トップ > 木製バッグ > 木製アタッシュケース > 市松模様アタッシュケース
市松模様アタッシュケース 
カリンとヒバの異なる銘木を組み合わせて作られたアタッシュケースです。
まるでチェス盤のように施された寄木細工の市松模様が綺麗な逸品です。
他にも細かい箇所に色々な銘木が使われて仕上げられた贅沢な秀作です。
【【銘木を細かく組み合わせてつくられた寄木細工の秀作】
本商品は、寄木細工といわれる異なる銘木を組み合わせて模様を作り上げる寄木細工という技法を用いて仕上げられています。緻密な計算によってそれぞれ色合いが異なるカリンやヒバなどの銘木を用いて時間をかけて作り上げられています。またアタッシュケース本体の四隅、留め具部分など細かい箇所にも紫檀や黒檀を採用し、抜かりの無い逸品に仕上げられています。そのデザインは見事としか言いようがありません。
【縁起の良い柄として注目の市松模様を採用】
本商品には、市松模様と謂われる柄を寄木細工の技法にて採用しています。市松模様は2020年東京五輪のエンブレムにも採用された組市松紋のもととなる柄とも謂われます。江戸時代に歌舞伎役者佐野川市松が用いたことから着物の小袖の柄として大流行し、今でも大変縁起が良い柄とされています。
【銘木を優雅に持ち歩くそれが実現できる他にはない逸品】
「稀少な銘木とともに街を歩く」そんなことを本商品は実現させてくれます。赤色が鮮やかなカリンと淡黄色のヒバで施された市松模様の品のあるチェッカーデザインは持ち歩くだけで人の目を誘うまさに他にはない逸品です。
主要な使用材:カリン、ヒバ、シナ、漆
PRポイント:カリンとヒバのコントラスト
実に綺麗な木製アタッシュケース
細部にわたる寄木細工技法の演出
あなただけの「一点もの」
|
商品コード : A1004 |
製造元 : 雅ism |
価格 : 60,000円(税込) |
サイズ(mm) W320×H220×D60 (内寸W295×H195×D40) |
 |
600pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
600pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
一度のお買い上げ総額が\30,000以上で送料無料です。
-
綺麗なデザインのアタッシュケースです。表面には、世界を代表する銘木の一つと称されるカリンにヒバを組み合わせた市松模様による寄木細工を施しています。赤味のあるカリンと黄白色のヒバとの組み合わせは絶妙で、まるでチェス盤のようなコントラストデザインで外側の面を美しく作り出しています。市松模様の周りにはシナが使われ白い木枠がアクセントになり、好対照な印象を与えます。木製アタッシュケース自体が非常に珍しく、人の目を引く独特でお洒落なデザインです。
-
B5判の書類やノートを十分に収納できるサイズを取っています。蓋部分裏側の材質にはシナを、底板にはセンが使用されています。持ち手の部分は漆の木で出来ています。漆器などに使われる漆の樹液とは全く異なり、漆の木自体の材質は触れることによってかぶれが生じたりすることはありません。安心してご使用いただけます。逆に黄色い漆の木の独特の色合いは非常にインパクトがあります。
-
外枠の材質は欅を使っています。枠の四隅には黒檀が組み込まれアクセントになっています。留め具部分は紫檀を使用し、ほぞと埋め込まれた磁石によって留め具が外れにくくなっています。また肩紐用の留め具部分は紫檀を漆の木で挟み込むという手の込んだ技法による演出がされています。シンプルな中に厳選された銘木が要所に使われ、永くご愛顧いただける飽きの来ないデザインに仕上がっています。
【木製バッグ】 この商品をご覧の方は、他にこちらの商品もご覧になっています。
|
楠手提げ寄木バッグ 
サイズ(mm) W200×H130×D75(内寸W165×H100×D45)
80,000円(税込)
|
|
|
|
矢絣模様寄木バッグ 
サイズ(mm) W200×H130×D75(内寸W165×H100×D45)
80,000円(税込)
|
|
|
|
欅如輪杢仕様木製バッグ 
サイズ(mm) W150×H90×D60(内寸W130×H70×D30)
50,000円(税込)
|
|
|
|